デジカメ

PhotoshopとLightroomを月1,000円で使えるプランが開始 - デジカメ Watch

Lightroom5はまだ購入していないからこれいいなと思ったら「Photoshop CS3以降の製品を持つユーザが対象」ということであきらめた。 Lightroomみたいにライセンス的に複数台のパソコンに入れても問題ないのなら嬉しいのだけど。Adobeは普通そうだから大丈夫…

ニコン、世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式デジカメ「Nikon 1 AW1」 - デジカメ Watch

デジタル版ニコノスか!流石こういう分野の重要性をわかっているニコン!水中コンパクトデジカメでは地図を搭載とかよくわからない機能が付いていて今ひとつぱっとしなかったがこんな物を用意していたとは。 ただ、水中撮影用としては広角側が弱いのが凄く気…

オリンパスE-7のモックアップの画像が掲載 - デジカメinfo

E-1みたいなデザインだな。E-3とE-5のデザインに差がほとんど無かったのに先祖返りしたような。それだけ本気だったのだろう。 理にかなった形なのはわかるんだけど、この手のデザインは売れないとわかっていただろうに、出さなくて良かったのかもしれない。…

ソニーα99が11月末に製造中止になる? - デジカメinfo

α900の時も製造中止になっても普通に新品が買えていたから在庫管理はしっかりしているだろうし心配することではないけど、α900はの製造中止から後継機のα99発表までにかなり時間が掛かっていたりしたから、さらなる後継機がどうなるのか心配です。 35mmフル…

ソニーが一眼レフスタイルのEマウント機「α7」を近日中に発表? - デジカメinfo

α-7Digitalという手ぶれ補正以外中途半端なコニカミノルタのデジカメが初めての一眼レフデジカメでした。 α7(銀塩)の廉価版であるα70(銀塩)の部品を流用しているんじゃないかと言われるほど作りが甘かったりして、出力される写真は悪くないんだけど、他のカ…

オリンパスがフォーサーズとマイクロフォーサーズの統合を発表

やっとかと思ったけどE-7は一応開発はしていたんですね。像面位相差が実用レベルになったからそちらを使うだけで。 でもいい加減二軸回転できる液晶を搭載してください。本当それだけのためにマイクロフォーサーズオリンパス機に手が出ない。しばらくはE-5を…

ソニーZeiss Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM は造りは良好だが価格が高い - デジカメinfo

数値に出てこないなんというか被写体が浮き出るような面白い描写をするレンズなので結構気に入っています。 シグマの50mmF1.4やミノルタの50mmF1.4も使っているけどはっきりくっきり写すだけならシグマを使うけどなんともほんわかな感じに撮影できるんですよ…

シグマ、所有レンズを異なるマウントにする「マウント交換サービス」 - デジカメ Watch

手ぶれ補正搭載レンズをソニーやペンタックスでも使えるようになるのならそのくらいのお金を払ってでもマウント交換したいな。どうなんだろうな。 望遠だとレンズ内蔵式の方が使いやすい。AFあわせるためにもファインダー像が止まってくれた方が良いので。オ…

米アドビ担当者が語る「Lightroom 5」 4つの新機能+α - ITmedia デジカメプラス

正直4から5に上げないといけないと思うような機能は無いんですよね。だいたいは4でカバーできるかそんな機能使わないというのばかりで。 自動的に水平を取ってくれるのはあれば使いたいとは思うけど。バージョンアップしないと行けないカメラを購入したら買…

交換レンズ百景:魅惑の高級レンズで楽しむスナップ&ポートレート――ソニー「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 - ITmedia デジカメプラス

かなり描写は気に入っているのでミノルタの50mmF1.4やシグマの50mmF1.4も持っているけど、しばらくはこのレンズだけ使う事になりそうです。 見た目よりは前玉は小さくて、全体的にはシグマの50mmF1.4とサイズも重さもそれほど変わらない。 実際に使って見る…

1本で簡単にレンズ掃除ができる「HAKUBA レンズペン2」がどれくらい簡単なのか試してみました - GIGAZINE

(情報元:楽画喜堂) そうそう、これ凄く便利……いきなり最初の写真の使い方にびっくり。ブラシでレンズを掃除しても良いのか!そういう使い方していなかったよ。 中央部分がへこんでいる形状なので超広角レンズのような丸いレンズでも楽に掃除ができます。 ク…

パナソニックがLUMIX G 20mm F1.7 II ASPH. を正式発表 - デジカメinfo

常用として鞄の中に常にあるGH1に付けっぱなしなくらい愛用していて、さらに2個持っている(立体撮影用)くらい気に入っているレンズ。ではありますが、AFの遅さと、モーター音のうるささは特に動画撮影ユーザからは不満を持たれていました。 超音波モーターな…

ソニー Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM は絞り開放から良好な性能 - デジカメinfo

もうちょっと開放からシャープだと嬉しいのだけど、それでもなかなか良い描写をします。というか色収差がないので85mmとくらべてみると違和感。 開放では周辺光量と言うよりは四隅だけ暗くなっている感じだな。ちょっと使いづらいか。 F2まで絞ればかなりシ…

ソニーの2014年は "Aマウント" の年になる? - デジカメinfo

α99が全く値下がりしないことからもそれなりに売れているんだろうな、そんな売れているトランスルーセントミラーを外してでも行けるほどの撮像面位相差AFが出来る目処が立ったと言うことかな。 α99は画質は悪くないと思うけど、操作が全体的にもたついている…

キヤノンの高画素フルサイズ機は2014年に登場? - デジカメinfo

セミプロ向けという5DMark2やMark3が最高解像度というキヤノンでしたけど、さらなる高画素モデルが出てくるかもしれない。 D800/Eのおかげで高画素でも風景などでは使えるシーンが多いことがわかってきていますからね。まぁ、画素数が多いとメディアの限界の…

オリンパスの新型OM-DはE-M5の後継機ではない? - デジカメinfo

E-5後継機を出したらE-5のユーザの内それなりの人が買ってはくれるんだろうけど、E-5のユーザよりも増えると言うことはないだろうからな。それでも良いから出して欲しいとは思うけど。 ハイブリッドというのが何を差しているのかわからないが、どっちのレン…

オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED75mm F1.8 は開放からウルトラシャープなレンズ - デジカメinfo

換算150mmなので欲しいけど手を出しづらいレンズ。135mmですら使うのに場所を選んで結構大変だからな。 写りに関してはシャープすぎるくらいだし、ボケも美しいし文句が無いレンズ。液晶越しにみてもそれがわかるのが凄い。そしてそれに比べると値段も十分。…

パナソニックが驚くほど小さいm4/3機を準備中? - デジカメinfo

小さいカメラというのはそれなりに需要はあると思うし、レンズ交換式のカメラなら普段はレンズを外したり薄いレンズを付けることで持ち運びが便利になったり……はあるんだけどそれほど売れるとは思えないんだよね。 アジアだと受け入れられているみたいだけど…

写真共有サービスFlickrが無料で1TB利用可能にリニューアル

情報元:ugNews.net 無料でも1Tの大容量が利用可能になりました。 Proサービスという有料サービスはなくなりましたが有料サービスの高い値段の方では2Tまで利用可能です。 ……ちなみに儂が使っている容量は4Tを超えているのでFlickrへの写真追加が現在の有料…

パナソニックの新型GXにボディ内手ブレ補正とチルトEVFが採用されることを確認? - デジカメinfo

レンズとボディの両方で手ぶれ補正が効いてくれる可能性があるのか。さらにハイブリッドで両方の手ぶれ補正を使ってより大きな手ぶれ補正に対応するとかになったらありがたいな。 実際にはどっちか片方だけ選択でも場面によって使い分ければ良いだけだからな…

オリンパスの新型OM-Dには像面位相差AFが採用される? - デジカメinfo

もし搭載されるなら最近のマイクロフォーサーズ機はマイクロフォーサーズ用レンズを使っている限りはかなり高速にAFが働いてくれるから必要ないと思うので、(ノーマル)フォーサーズの為の像面位相差AFなんだろうな。 そうなればとうとうE-5から離れることに…

アドビ、「Lightroom 5」のパブリックベータ版を無償公開

(情報元:楽画喜堂) Ver4を使っているが、もちろん5も買うつもり。 ただ、新しい機能で欲しいという機能は特にないんだけどね。新しいデジカメも最近は買っていないし。 ファイルアップロード機能が一時中断しても再開してくれるようにしてくれればそれだけ…

パナソニックがLUMIX DMC-GF6を正式発表 - デジカメinfo

動画以外は優秀なカメラになりそう。 センサーがGX1と同じなのかどうか微妙にわかりにくい表現だな。「新開発」なのはヴィーナスエンジンだけみたいだから既存の流用で多分一緒だろうな。当時のフォーサーズセンサーとしては高感度性能は優秀だったけど今と…

タムロン、「SP 24-70mm F2.8 Di USD」ソニー用を4月18日に発売

タムロンは24-70mmと70-200mmの評判がすごく良いよな。ズームのタムロン、単焦点のシグマってイメージ。なので最近はタムロンのレンズを全然買っていない。 大型のレンズだけど描写がさすがにその大きさに見合っている。安い35mmフルサイズ機に付けたりする…

パナソニックは手頃な価格のレンズの拡充を目指している - デジカメinfo

8-16mmF4-5.6くらいで小さくて使いやすい超広角レンズが出ればいいな。なぜか7mm開始と9mm開始はあるのに8mm開始は無いんだよな。フォーサーズもマイクロフォーサーズも。換算16mmって35mmフルサイズでは良くある広角端だし。 超望遠側も意外に無いんですよ…

撮り鉄のカメラ倒した結果wwwwwwwwwww

春休みを利用して撮影している複数の学生、生徒をよく見かけるけど、埼京線のながーいホームの端っこで電車が入ってくるところを撮影しているから邪魔じゃないから良いんだけどね。狭いホームのところでやられたらかなり邪魔なんだろうな。 被写体として格好…

ソニーがT*135mm F1.8ZAとT*85mm F1.4ZAのリニューアルを計画中? - デジカメinfo

135mmはともかく85mmは写りに関しては文句ないのだけど使い勝手で使いにくい点がいくつもある。 前玉が回転してしまうのでPLフィルターが使いにくい、軽く指を挟んでしまうAF構造、ジージーうるさい、防塵防滴じゃない、逆光性能は良くも悪くもないなどなど…

タムロンSP AF10-24mm F3.5-4.5 Di II は隅の解像力が期待はずれ - デジカメinfo

画質に対しての評価は相変わらず低いレンズです。実際に持っている自分でも芯が無いような今ひとつはっきりとしない写真が写りやすいし特に周辺部の画質は拡大しなくても酷いとかわるほど。 使い勝手自体は前玉飛び出していない上に回転しないのでフィルター…

純粋なフォーサーズのE-5後継機(E-7?)が今年の後半に登場?

E-5が大きいというか高いのはあのファインダーのおかげなんだろうから、ファインダーをE-30並とかにグレードダウンしない限りは大きさが小さくなると言うことはないだろうな。儂みたいな超広角で背面液晶をメインで使っているユーザだったらファインダーにそ…

ソニー、防水最薄のコンパクト「サイバーショットDSC-TX30」

TXシリーズは初代のTX5からいろいろと計8台購入して使っている。さらには10年前に発売されたDSC-U60というソニー初の防水デジカメから使っているからソニーの防水デジカメは結構使っている。 TX5は動作が機敏だったけど裏面照射型センサーがまだ使いこなせな…