ソニー、世界最速の“AF追随高速連写”一眼レフ「α55」「α33」〜AVCHDに対応。GPS内蔵モデルも

[情報元:楽画喜堂]
ソニーは「一眼レフ」という名前をあえて避けているな。
でも、キヤノンの一眼レフEOS-1N RSを彷彿とさせるな。ハーフミラーを使ったシステムとか、秒間10コマ(α33は7コマ)とか。フィルムだったがこちらもハーフミラーを使った高速連射機でした。オリンパスからも構想が似ているシステムだがレンズ交換できないE-10やE-20があったな。ただ、それらのカメラとちょっとミラーの使い方は違いますが。
ミラーを動かすためのタイムラグがないというメリットが大きく、瞬間を切り取るスポーツなどに向いたカメラでした。
α33、α55はさすがにEVFを使っているのでそういう目的には使いにくいけど、高速連射やライブビュー中の高速AF、ペンタミラーを搭載しないので小型化可能、静電気がでないミラーが常にあるのでゴミよけに一役買うなどのメリットがたくさん。
改めてみるとα3*0とα5*0系の発展系なんだな。
α55GPS内臓とかもいつか出ると思ったけどこんなに早く出るとは。
そしてなんといっても2軸回転式液晶を搭載。下に開くタイプなのが残念だが、それでもやっと2軸式を搭載してくれたことは大きい。そしてそしてデジタル水準器を搭載!すごくうれしい。
これは久しぶりに発売日に突入してみたいカメラです。銀座は25日から並ぶのか。
AFセンサーももっとばらけて配置してほしいし、露出ブラケットはせっかくの高速連射なのだから5枚にも対応してほしいとか細かい不満点はあるけど。