ソニー α100【第5回】とっても使いやすいDMFと9点AF

マクロ撮影でのDMFは確かに使いやすいのだけど、それよりもα-7 Digitalに搭載しているAF/MFボタンがあまりにも使いやすい。DMFの場合、半押ししたまま微調整をしなければいけないが、α-7DならAF/MFボタンを使用した場合押したときだけAFが効いて後はマニュアルフォーカスで微調整をする。調整だけに神経を集中できるのでこっちの方が使いやすい。
α100の説明会に出掛けたときにも、この機能をエントリー機にも付けてくださいと要望を出すくらい便利な機能です。
まぁ、最近はマクロ撮影にはマニュアルフォーカス専用レンズのSTF135mmを付けているからそれすら使っていないけどね。
E-330のライブビューBモードでも、最新のファームウェアを利用することで似たようなことができる。どちらにしても微調整を必要とするマクロ撮影を良くするので気に入っている機能です。


Refrex500mのAFの説明が中央しか使えないと読み取れないなど、ちょっと間違っているなど、得意とするマクロ部分の説明や参考写真は本当に為になりますね。儂の使用目的に似ているだけに。
80-200mm F2.8って最短1.8mとわりと近寄れるんですね。でもマクロ撮影用に使っている作例は初めて見た。