ペンタックス、ボディ内手ブレ補正搭載一眼レフ「K100D」

補正効果は2段分と幾分弱いもののCCD駆動式の手ぶれ補正を搭載した一眼レフがペンタックスから。
古いレンズは面倒ですが、それでもペンタック製のすべてのレンズが手ぶれ補正可能という魅力的なシステム。距離情報さえ通信できるのならレンズメーカー製レンズでも大丈夫そうだし。さらには7万円台という値段も魅力的です。
コニカミノルタ製の一眼レフデジカメを利用していますが、手ぶれ補正があるのと無いのとでは大きく違いますからね。コニカミノルタの1-3xマクロレンズみたいな変態レンズが無いから全レンズが補正可能だし。
地味な部分ですがシャッタースピードで1/4000という機能改善も。ISO200が最低感度なので炎天下などで開放付近だとNDフィルターなしでは使いたくても使えなかった*istシリーズですが、これで結構楽になりそう。*istシリーズでもっとも弱いと思ったのはこの最低ISO感度だっただけにね。・・・・・・*istという名前もなくなってしまうのか。
SILKYPIXベースの画像処理エンジンということで、SILKYPIXをすでに利用している人はちょっともったいないかもしれないけど今までの*istが出力するJPEGは解像感が今ひとつだったしこれは良いな。
610万画素、ISO200〜ということで、今までと同様の画像素子しか提供されていないというのは残念ですが。うわさの1000万画素オーバーの*istシリーズは間に合わなかったのか、別系統なのか。
Lシリーズと同じペンタミラーを搭載。ペンタプリズムを搭載しないということは、Lシリーズの方が売れているということなんだろうな。そのスクリーンの良さには定評のあるペンタックスなのにね。
ペンタックスの一眼レフデジカメって基本部分だけなら弱い部分というのは少ないだけに良いんですよね。レンズが偏りすぎているとか、動作がもっさりしているとか、オートフォーカスがもっさりしているとか、連射が弱いとか、意外にそのくらいなんですよね。