JT、喫煙率引き下げ数値目標で厚労省に反論

[情報元:カトゆー家断絶]
煙草と酒。規制するのに酒は難しいですからね。禁酒法時代のアメリカを見ればわかりますが。それに比べたら煙草は欧米を中心に無くす方向に進んでいて、それが成功しているだけにやりやすいですからね。
酒も飲み過ぎたら駄目なので、飲みすぎていると思う人は自制しましょう。儂も含めて。まだ、煙草に比べたら周りに与える被害が少ないというのも酒は見逃がされがちなところかもしれないな。
反論があまり意味のないモノなのが残念。JTなんだからもっと数値とかあげて煙草の効能を示せばいいのに。100害あって1利無しだからそれも難しいのはわかるけど、専門家なんだからねぇ。
肺癌発生率が50年で増えているというのは、確かにそうなんだよね。
ただ、男性は喫煙率がかなり減っているのに、肺や器官、気管支の癌発生率は上昇している。まぁ、女性の喫煙率が変化無いのに、眼の数が増えていることから、高齢化社会が進んでいるということなのかもしれないけどね。それに煙草は蓄積して癌になるから過去の喫煙の影響も考えないといけないし。