マイクロフォーサーズ用の9本の交換レンズの簡単なレビューが掲載(1)/(2)

[情報元:デジカメinfo]
マイクロフォーサーズ用レンズもかなり充実してきました。というか、両社同じようなレンズで重なっているところもあるな。ただ、現在パナソニックの方が高性能とか高機能とか変種とかが多いかな。
儂はこの中の3種しか持っていないがそれで十分。
パナソニック 7-14mmF4のF4を暗いというけど、超超広角でF4以下を確保できているズームレンズなんてそうそう無いのに。
パナソニック 14-140mm F3.5-5.6 に上記の7-14mmがあればほとんどの場面をカバーできてしまう。手ぶれ補正は優秀だし、動画対応のレンズなので静かでAFも本気出せばかなり高速。確かにマイクロフォーサーズ用と考えると大きなレンズですが、高倍率ズームとしてはかなり軽量な部類に。
オリンパス 17mm F2.8 推奨しないとあるが、換算34mmはかなり使い勝手が良い画角。コンパクトデジカメだと35mm付近が広角端で起動した時の画角がそれに近い機種が多いだけに体に染みついているからな。新品だとまだ高いけど、中古だと潤沢にあるせいでかなり安く手に入るのも便利。
あとは値段や重量無視で高性能な単焦点レンズでもでたら手を出すかもしれないけど、ノーマルフォーサーズパナソニック 25mmF1.4をマウントアダプタ経由で使っているからこの3本+ノーマルフォーサーズで満足しているんだよな。