輪王ひろみさんがC-8080WZの事を書かれています

RAWでの記録に関しては、RAW+JPEGモードのないので正直無視しています。現像すれば自分好みにできるのですがあの記録速度の遅さはどうしようもない。Optio S4の裏モードでRAW書き込みした方が早いくらいだし。
AF→MF微調整のためにもMFへの以降が簡単なカメラを選択しないとね。本体とレンズ両方に切替がある場合とか、切替スイッチが使いにくいとかはかなり重要な部分になってきますし。
そういうわけで色々設定したり載せ替えたりが基本となる一眼タイプの場合には操作性というのが本当に重要になってくる。店先で触った程度ではわからないこれがまた困った所ではありますが。
20Dに満足されているというか、その階段を上っているようで良い買い物をされたようです。
儂も正直物欲がわいてくるのだけど、予算と製品を考えると悩んでしまう。
デジカメWatchオリンパス E-300 実写画像が出てき来たけどノイズが多いな。オリンパスはあえてノイズを残して微妙になじませるのがうまいけど、今回はその辺が駄目だったのだろうか。解像感はいい感じ。800万画素として十分だろう。
暗い所でのノイズが目立つ気がする。フォーサーズは一眼タイプのモノではAPS-Cとかに比べても小さいCCDなので暗い所ではそれほど優位ではないんですよね。将来的には2000万画素まで詰め込めると言っていますが。
製品版に近いけど製品版ではないこと、デジカメWatchの発売前サンプルは出来が良かったり悪かったりと差が大きすぎるので参考ならないことが多いけど。特に今回も全体的にフォーカスが外れている。全体的に流れていることを見ると手ぶれかも。
それでもわかる情報はある。感度はISO400が限界で800だと使いにくそうとか、発色は相変わらず悪くなく特に赤色表現に無理がないのは素晴らしい。ただ色収差の為か境界線の色がにじんでいる。
サンプルの出来が使えないレベルではあるモノの9万円一眼としてみたらかなり悪くなさそう。レンズも安いモノだし。感度低めで使えば悪くないって、それじゃC-8080WZから乗り換える意味が半減してしまうのだけど。
しかしキヤノンニコンのモノに比べると、*istDs、αー7D、E-300全部のサンプルが惨いのはわざとですか?
そんなことを言っている内にメーカーサンプルが出てきました。
静物撮影だと綺麗に見えるけど、人物撮影がどうなるのか見たかった。発色に優れているのだから人物は是非欲しい所だったのに。これを見る限り解像感も色も悪くない。
ただ、標準レンズが暗いせいか写真も暗い。50mmマクロと比べるとやっぱり安いレンズなんだとちょっと残念。それでも普通に使うのなら十分か。めっちゃがんばればこのレベルの写真までは撮れるカメラと考えると。