今日のVAIO typeU

今日は外出先からVNCでの接続について。
地図データをインターネットから落として表示してくれるツールMapFan.Net。これを使おうと思ったけど「そのシリアルは使われています」と出てきてしまう。部屋のメインPCでMapFan.Netを起動したまま出かけてしまったからだ。
そこで、AirH"で接続、サーバマシンにVNCで接続、さらにそこからメインマシンにVNCに接続して起動しているソフトを終了させてみる。
32kの通信速度はさすがにつらい。終了させるまでに約15分かかってしまった。32kというのが実用向きではなく、どうにか使えるレベルであることを認識させられた。
しかし、Lバッテリーのおかげもあって日々握力が鍛えられていくな。



……まずい、だんだん欲しくなってきてる……まずすぎっ!
マップでパネリーナ実物見てきたけど、HDDモデルじゃないとそれほど欲しいなと思わなかったし……
やっぱり、Type Uなの?!
パネリーナは結構でかいので持ち運びには微妙な所。懐に余裕があるのならtypeUをおすすめ。部屋の中などで使うのならパネリーナの方が画面も大きいので良いかもしれません。バッテリーの問題もありますし。10.4インチのパネリーナと比べるとSVGAとはいえ5インチですのでかなり小さいです。
中古で安く売られているので、OSインストールとかHDD増設が手間でないと思うのならこれも良いと思う。OSインストールは要相談というお店もあることだし。この手の最小構成のパソコンは結局周辺を揃えなければならないので結構お金がかかりますのでその点も注意。
正直俺の環境だからこそ買ったのであって、他人様に勧めるのは正直微妙なマシンですからよく考えてのご購入を。正直文字入力が困難というのはパソコンにとって致命的ではあります。CLIEの折りたたみキーボード+メモリースティックという必殺のデータ移行手段がある俺だから。